お気楽にコメントください   古い日記はこちら →  2007年度    2006年度    2005年度   

夏絵 2008/08/07
もう一枚描いておきたいと思い、恐ろしい勢いで描いた。
描く気モードに入ると仕事が速い。
しかも背景は好きだから余計に。
でも、ここでタイムアウト。ちょっとお絵描き環境のない場所へ行きます。


明日からサマーバケーションです。
いえ、帰省するだけなのですが仕事ガッツリ1週間以上休みます。
リセット期間と思っています。

今年は暑いしね。


オエビくらいはできると思うのでどこかへ遊びに行こうかな?

密かにスケッチブックでも持ってアナログお絵描きを久々にしたいなあとも目論んどります。
 コメント(0)

寝る 2008/08/06
久々に猫ネタを。やはり猫も暑いです。
しかも黒。太陽光線吸収しまくりです。さすがに外へ行きたがりません。
その代わりに朝早くやかましい位鳴く雀たちをベランダから眺めるために出せと5時頃起こされます。

早く起きる代わりに日中はほとんど寝ています。
表面積全てを冷たい床に密着させ放熱している図です。
もう何をしても起きません。
クーラーの聞いた部屋でふかふか布団の上で熟睡です。
猫のクセに夜は早く寝ます。
どうも9時が就寝時間のようです。
眠いから早く電気消してよ、の図です。
 コメント(4)   

夏なのに暑苦しい絵 2008/08/04
ペイステで描き始め、やはりとても暑苦しいので削除した絵。
色を塗ろうと思いつつ線画だけsaiで描きなおし。

そういや会社で光熱費がバカにならぬということで28度に温度設定をし、涼しい格好で来るようにというお達しが。
温度が1度上がると作業効率が下がるらしいよ?
いいのかい?
そもそも会社の空調はおかしくて寒いところは毛糸モノ着ても寒い。
暑いところは温度を下げても暑いというバカ空調である。
今年の夏はそりゃ電気代掛かっているかもしれないが、先週も倒れた人がいるくらい暑いのだ。
それくらい出してくれよ、こっちは働いてんだよ?という感じである。
 コメント(3)   

かえる 2008/07/26
三重に帰っていました。
結構涼しかった(ここよりは)ので色々遊び歩いていました。
潮干狩りまでできましたもの。多分5度位は違ったはず。

実家の庭には黄緑の小さな子蛙が9匹います。
何故か住み着いてしまっています。
玄関先にあるめだかのカメの水を飲みに来るのか、いい具合に湿気ているせいなのか。
夕方などお互い適当な距離を置き、みなくつろいで葉っぱに引っ付いています。すごくかわいいです。

私は蛙の図鑑とかを買っていまうほど蛙好きです。
やはり手近に見ることができるのはアマガエル。
是非ここにも住み着いて欲しい。
 コメント(0)

あっついあっつい 2008/07/16
もう何なんでしょうか?この暑さ。
まだ7月も半ば・・・8月はどうなるのさ。
朝も夜もクーラーをつけてないといられない。
寝ても疲れるせいか仕事もぼんやりだ。

某化粧品会社の日焼け止めCMっぽい絵。
一生のうち一度でいいから、こんな水着着れるスタイルになりたかったぜ。
 コメント(0)

暑いです、そりゃあもう・・・ 2008/07/13
この暑さは去年もそうだったっけ?
いやいやそんなはずない。もうエアコンがないと死にそうです。
ちょっと外に出るだけで汗が吹き出ます。
猫ものびてます。表面をなるべく多く床に密着させて。

私は結構長く生きているので昔の話をします。
私の子供の頃はエアコン自体家にあるかないか。
あっても1台のみ。でもそれをつけるのは台風とかで締め切らないといけない場合くらいだった。
夜つけて寝るなどなかった。
だって30度を超えることはあっても35度はさすがになかった。
子供ながらにエジプトの気温が40度を超えるとニュースで見てあんな所に住めないなと思ったものだ。

いまやどうなんでしょうか。40度も当たり前?
台所はエアコンなしは想像できない。

絶対温度は上がっています。明らかに。
温暖化だよ。
身にしみて感じてます。
 コメント(0)

子バッタが繁殖・・・ 2008/07/12
1センチにも満たない子バッタが繁殖しています。
バッタってどうやって生まれるの?どこから来たの?
2階ののベランダにあるラズベリーたちにびっちり細かいのが居るのです。
今朝だけで30匹。
申し訳ないが別の植物にお引越ししていただいたが夕方見るとまた4,5匹いる・・・卵?親はどこ?
葉っぱが穴だらけです。
でもすごくかわいいから許してしまいます。

7/3 1時頃コメントくださった方
お名前がないのですが、よくお越しいただいている方かしら?TOPのコメントへ記入いただいた場合メールが来ると信じきっていたので随分気づかずにいて申し訳ありません。
暑中見舞いも持っていってくださったとのことありがとうございます。
猛烈に暑くなりつつありますがお体お気をつけください。
 コメント(0)

2008/07/06
そんなお題をやるといって放置はや1年以上。
20の顔を描くだけなのにできないのだ。

で、再度トライ。しかもあまり得意でないアニメ塗りで・・・つ、続くのかなあ・・・
とりあえず前に描いた1.微笑みより。


昨日今日でバーゲンを満喫。
昔は10時前に並んで目当てのブランドに走ったものですが、今はやはり不景気。人も少ないし、何よりいきなり半額にはしない。ここ大きいです。3割引じゃあまり頑張る気しない・・・
多少の物欲を満たし今年の夏も始まります。
 コメント(0)

花より 2008/07/02
男子。人気のようですね。
昔、アニメやっていたなあ。見た記憶がある。確か婚約者のシゲルさんのあたりで最終回。
実際の漫画の方は読んだことないがなんといっても「つくし」ちゃんの地味なかわいさかな(失礼な表現、ファンの方ごめんなさい)。でも、華やかなかわいさではつくしチャンを表現できない。内田有紀はかわいらしすぎた。なので見ていません。
台湾の「つくし」も地味な感じをよく出していたね。あちらのF4もカッコよくて良かった。

多分手の届きそうなかわいさを表現することで自分もなれるのでは?という錯覚を起こさせる漫画だ。
なんといっても女の子1人が男前4人に大切にされるというなんとも夢のような世界。いいなあ。
あるわけないと思いつつ面白く見てしまいます。

コミック大人買いかな?
 コメント(0)

この間の落書きに 2008/07/01
色つけてみました。
こうなりゃ暑中見舞いです。
ちょっと早いですけど。

暑いです。今日もちょっと外に居ただけで腕や首周りは痒くなりもう大変です。
この時期の日差しは要注意ですね。

配布もしていますのでよろしければどうぞ〜
 コメント(0)

捨てたいのに捨てられない 2008/06/29
それは昔描いた漫画。
もうアホみたいな内容である。絵も。
もともとお話を作るのは苦手なのに漫画を描くことばかりしていた若い時期がある。
もちろん知識がないので書ける内容といえば空想の世界。
今になってはっきりわかるのはその空想すらアホなのだ。
要は知識がない。それ一言に過ぎない。漫画描くにも知識は重要。
今イラストを描くために図書館に行く。鳥や魚、動物、建物、星・・・何を描くにもまず知識が要ることを覚えた。

今同じ漫画を描いたらどうなるかな?と思いつつ、赤面である。

やっぱりまだ捨てられない。戒めのために。
もう切り刻むか、燃やすかしないと恐ろしくて捨てられない・・・
 コメント(0)

運転の練習 2008/06/22
軽自動車売ることにしました。
うちには2台車があります。このご時世に贅沢です。両方通勤にも使っていないし、土日にちょろっと乗るための軽自動車はとても勿体無い。約6年間所有して乗った距離8000km。ありえんでしょう?
なのに駐車場代とか車検、保険、ガソリンなど年間約10万かかります。
なら燃費が悪いとはいえ大きい車に乗った方が得策とやっと気づきました。

で、今日は久々に大きい車(MPV)に乗る練習です。
まずは自宅の駐車場に入れる練習。
それからよく行くであろうスーパーへの運転。
軽から比べれば縦も横も倍って感じです。曲がり角ひとつにドキドキ。
それでも乗ってみると乗れるものです。(免許持っているのだから当たり前!)

軽自動車売る(売れるのかという問題もあるが・・・)のは8月末。
保険の切れにあわせてこれから毎週練習です。
しばらくドキドキは続きそうです。
 コメント(0)

ゴルフ 2008/06/18
実は隠れた趣味がございました。
ゴルフ観戦。テレビでですけど。

先週は全英オープンだったのでCS放送の契約もしたことだしノンビリ観させていただきました。
近年まれにみる面白い戦いで、誰が優勝するか最後まで目が離せなくてドキドキしながら観たものです。

やっぱりタイガーはすごいよ。すごいね。
彼はもう十分な収入もあるし、アメリカツアーの年金ってすごいらしいので今後普通に生活すればかなり豊かな生活ができる保障があるのに怪我してまでまだ勝ち続けたいのでしょうか?
その精神はすごいなあと思います。
本当に神様が味方したかのような勝負だったのでさらに面白かったです。

土日によくしている日本のゴルフツアーも結構楽しめますけどね。

私の密かな週末の楽しみです。

あ、絵は全然関係なしです。色塗り始めました。
こんな時間帯に鷹の目が見えるのかという疑問はある。
多分見えんだろ・・・?
 コメント(0)

線画 2008/06/17
某所の線画コンクールにこの絵を描こうと思ったのだがすっかり日が経ってしまいsaiで描くことに。
しぃもしばらく使っていないと思い通りに描けないものだ。
何度か下書きをしたが気に入らず没。
やっぱり紙と鉛筆には勝てずこっちへ逃げました。

色をつけるのが楽しみなのだが最近色々な絵に手を出し中途半端なので完成の日の目を見るのやら。

実はこうゆう落書きの時点が脳内で着色して想像を楽しんでいるのである。
 コメント(0)

リラックス 2008/06/13
いろんな事に注意を払いながら生きていかなければいつ殺されてもおかしくないのですね。
そういや自分ちの1階の窓を開けてその場を離れることをしないことに気づいた。ちょっと暑くなってきて窓を開けるのだがトイレに行くのさえ閉めてしまう。
怖いもの。
子供の頃にはちょっとでかけるにも鍵開けたままだったのに。

病気で死ぬのならまだしも、訳のわからないことで殺されるのはまっぴら。
きっと成仏できない。

そういえば学生時代、京都に住んでいたのだが、お酒好きな私はよく河原町で呑んでそのまま鴨川のほとりで寝るなんて暴挙をしていたわけだが、今思えばよく生きていたなあと思う次第だ。
その頃はまだまだ平和だったのか。

平穏な場所はどこにあるのだろう。もはや家にもない気がする。常に緊張を持って過ごすのだ。
嫌な時代である。


さて、古畑任三郎の続編?ができるとかで、先週から再放送をゴールデンに放送している。なんて強気なと思いつつしっかり見てしまった自分もまんまとのせられているのだなあ・・・と痛感。
 コメント(2)   

入梅はいつ? 2008/06/07
ここらはまだ入梅していません。
でもよく雨は降っています。
どういう基準なのかよくわかりません。
今日は久々に一日雨なしです。洗濯ものもよく乾きました。


雨の絵はこの間描いたのですが、緑と雨は大好きなのでもう一枚。
 コメント(2)   

気分を変えて 2008/06/01
今週は下の日記の通り(だけでもないが)色々あり少々気分が沈んでいましたが、気分を変えて大阪にふらっと旅してきました。いえ、どこに行くとかでなく本当にふらっと。本当に交通費を払いに行っただけという説も・・・
昔(若い頃)はよく用もないのに大阪、京都、神戸に遊びに行っていましたが、社会人にあり、世帯持ちになり最近は本当に自分の思いのままに行動できなくなっていました。

やっぱり目で見て自分の脳に直接入れるというか、色々な風景を見るのはすごく気分転換になるし、またそれから得たもので絵を描こうという気になります。

些細ではあるけどそんな時間を持てることを感謝したいです。
 コメント(0)

天使のような人 2008/05/26
いい人から天に召されるのだろうか?

私の友人は本当にいい人だった。友人というべきか、知り合ってまだ4年しか経っていないのでそれは友人と呼ぶべきか迷うが、でもいい人に変わりがない。
とても優しい声で子供を呼び今にもその声が聞こえてきそうだ。

あまりの突然の死に皆驚いたが病気だったらしい。
そんなそぶり一つ見せず毎日穏やかに過ごされていたので全く気づかなかった。
今を思えばおかしい部分も思い当たるが決してそれを他人に見せなかったし、ひょっとしたら家族にすら見せていなかったのかもしれない。

とても強い人。とても優しい人。

神様はいい人から連れて行く。
 コメント(2)   

2008/05/18
雨というテーマで「お絵描きJP」さんのコンテストに参加します。
最近テーマを決めてもらえないと描けないです。
細々した絵のように見せかけて実は1週間(1日平均約2時間)で一気に描きました。
が、やはり好きなものは仕方ないのでしょうけど、いつもと同じような色合いの絵になってしまいました・・・
小物や背景の植物、木々は昔に描いたものを利用したりもしているので意外と早く描けましたね。
ところで一気に描くのはいいが、投稿後描き忘れを発見・・・マイガッ!!!まあ、こういうのよくあります。

通勤途中に猫がたくさんいるエリアがあるのですが、雨の日は雨のあたらない場所に団子になっている姿(それでも互いに一定距離は保つ)がすごくかわいくてこういうイラストを思いつきました。

すぐ梅雨の季節、彼らは今年もこんな姿を見せてくれるかな?
 コメント(0)

懐かしい友人に会う 2008/05/17
今日夕方、ご飯を食べているとチャイムの音が・・・
以前住んでいた同じマンションの人がやってきた!今は住んでいる県も違うしなによりもう何年ぶりですかというくらい久々。

でも覚えてくれて、すぐ近くに引っ越したからといって寄ってくれた。ものすごく嬉しい。
なにより忘れられていなかったことだ。
ここ数年、年賀状も出してなかったし驚いたがこんな嬉しいことはない。

ちょっと今日はいい気分である。
 コメント(0)
前ページ [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14] 次ページ