簡単お絵描き講座 第5弾
今回は人物、肌編です。

写真番号

戻る  次へ
1.不透明度100%で下色を塗ります。
2.乗算の不透明度80%くらいで同じ色で影を付けていきます。1との色の境目をはっきり出すか、ぼかしてキレイなグラデーションにするかはお好みですが、私は肌の場合濃淡をはっきり出したい方です。
3.乗算50%で2の色よりはかなり濃い目で髪とか主線の境目に影(というより強調のために)を付けます。
4.覆い焼きカラーで明るい目の色で光の当たる部分を強調します。主に鼻筋、頬など。
5.目の基本の色となる今回はエメラルドグリーンを入れます。
6.目の細部、まず、5より濃い色でぼかしブラシで縁取りし、5より明るい色で立体感を出す。更に黒目を入れて、あとは指ツールでぼかしたりで完成。
7.レイヤー結合後、今回肌はもう少し明るくしたいので色相・彩度により彩度-30色相+10で色目を変えます。。
8.はみ出し部分を丁寧に消して完成です。今回は全レイヤーを結合したあとで木の葉の影とかを入れたいため濃淡を薄めにしています。

大したことない塗り方ですが、もっと人物に重点を置く絵なら、肌や髪の毛のレイヤーは今回の3倍程度の枚数いきます。絵によって描きたいものが異なるので、今回の絵は人物背景、動物まんべんなく、同じパワーで描いています。